昨日、遊戯王デュエルリンクスの新BOXヴィジョン・オブ・アイスが追加されました。
ヴィジョン・オブ・アイスはミニBOXなので無課金でも手を出しやすいのですが、僕は今回スルーと言うか、ひとまず様子見しようと思います。
実は前回のメインBOXヴァリアント・ソウルもスルーしています。
必須じゃなければジェムを温存しておきたいのと、森羅デッキが活躍しているので無理してメインBOXを開ける必要はないかなと。
最近は、過去のBOXで必要なカードを狙って少しずつ開封しています。
今回のミニBOXヴィジョン・オブ・アイスの中では、しいて言えば「狡猾な落とし穴」だけ欲しいです。
でも、他はどのカードが自分にとって必要なのかわかりません。
ヴィジョン・オブ・アイスはとりあえず後回しにします。
それで昨日、代わりにブレイド・オブ・スピリッツを引きにいきました。
今更ですが2枚目の「強化蘇生」が欲しかったからです。
「強化蘇生」だけのために今回2000ジェムも使ってしまいました。
あとは、アビス・エンカウンターも引きたいですね。
マグネットデッキのために魔法カードの「ダウンビート」が欲しいからです。
レアリティがRなのになかなか出なくてまだ1枚しか持っていません。
「ダウンビート」はRだからすぐにそろうと高をくくっていました。
でも、URが早めに出たときにBOXリセットを何回かしていたために偏ってしまいました。
アビス・エンカウンターは、かれこれ7000ジェムくらい使っています。
きついですが「ダウンビート」のためにもう少しジェムを消費しようと思います。
2枚とも今更感が強いですが、「強化蘇生」も「ダウンビート」もマグネットデッキのためです。
マグネットデッキのデッキ構築の幅を広げたかったからです。
また対人戦で使えそうだったらマグネットデッキを使っていきたいです。
一番好きなデッキなので。
たぶん、新BOXヴィジョン・オブ・アイスも後々引きにいくことになるでしょう。
でも、今すぐ必要でなければ、ジェムを温存するためにひとまず様子見をします。
必要なカードがわかってからでも遅くはないかなと考えています。
追記:「狡猾な落とし穴」狙いに行ったけど・・・
2018年7月31日追記
やっぱり「狡猾な落とし穴」が欲しくなってヴィジョン・オブ・アイスを開けることにしました。
そしたらこのザマです。
これはヴィジョン・オブ・アイスを79パック引いたときの画像です。
完全に物欲センサーが発動しています。
まさか最後の1パックに「狡猾な落とし穴」が埋まっているとは思いませんでした。
たった1枚のために4000ジェムも使ってしまいました。
でも今の環境だと「狡猾な落とし穴」はそれだけの価値はあるともうので、まあしょうがないかな。
こういうこともありますよね。