
【デュエルリンクス】2020年5月の課金額は360円でした
デュエルリンクスでの2020年5月の課金額は360円でした。KCGT開催記念キャンペーンBOXセールで課金しました。
デュエルリンクスでの2020年5月の課金額は360円でした。KCGT開催記念キャンペーンBOXセールで課金しました。
今月のランク戦(2020年5月)も先月に引き続きBFデッキでデュエルキングに到達しました。2ヶ月連続のBFデッキですが、今月は趣向を変えました。
デュエルリンクスでの2020年4月の課金額は980円でした。「KCカップ開催記念!BOXセール!」と「KCカップ開催記念!セレクションBOXセール!!」で課金しました。
ランク戦(2020年4月)はBFデッキでデュエルキングに昇格できました。スキル掘りしながらでもいけるくらい強かったです。
KCカップ【2020年4月】の結果報告です。今回もBFデッキを使いました。
先月のランク戦について書くのを忘れてました。ランク戦(2020年3月)はデュエルキングに昇格できませんでした。
デュエルリンクスでの2020年3月の課金額は480円でした。ライディング・デュエルグランプリ開催記念セール!!で課金しました。
第26弾メインBOX「ジャッジメント・フォース」が今月に追加されました。スルーするか迷ったんですけど、我慢できなくて少しだけ引いて見ることにしました。
デュエルリンクスでの2020年2月の課金額は1200円でした。KCカップ開催記念!BOXセール!がUR確定セールだったので課金しました。
ドリームURチケット2枚とSRチケット1枚が1月末期限でだいぶ悩みながら交換しました。ドリームチケットが3枚も同時期に期限を迎えるのも珍しかったので、どのカードに交換したのか使い道を書いてみます。2020年2月末期限のURチケットの使い道も追記しました。
月末になっちゃいましたが、なんとかデュエルキングに昇格できました。今月のランク戦は、エレメント召喚獣で行けました。
KCカップ【2020年2月】の途中経過と結果報告についてです。一言でいうと、いつにもまして酷いです。
第25弾ミニBOX「マスター・オブ・シャドウ」が追加されたので引いてみました。途中でジェムが足りなくなってジェム稼ぎをしながら何とか3周しました。でもあんまり強くなくて絶望しています。
デュエルリンクでの2020年1月の課金額は740円でした。セレクションBOX Vol.03で課金しました。
カーリー渚の出現イベントの結果報告です。今回はカード報酬をコンプできませんでした。
ランク戦(2020年1月)はBFデッキでデュエルキングに昇格できました。シムーン2枚でもなんとかいけました。
デュエルリンクスでTRANSCEND・GAME後編が開催中です。未知の決闘者の攻略デッキを紹介します。今回もラーデッキで勝てます。新報酬カード「アーティファクト-ヴァジュラ」「アーティファクト-チャクラム」はコンプできました。
デュエルリンクスのイベント「決闘年代記5D's激闘!フォーチュンカップ編」の結果報告です。今回も割と簡単で助かりました。
新年早々新BOXが追加されました。第25弾メインBOX「フューチャー・ホライゾン」。先月のミニBOXはスルーしちゃったのでジェムは貯まってます。とりあえず少し開けてみます。
2019年12月のデュエルリンクスでの課金額は0円でした。SR確定の120円セールとか、課金するタイミングはありましたが、モチベーションが湧かなくて結局課金しませんでした。